translation

Gaelyk 1.0リリースノート(翻訳)

原文: http://docs.codehaus.org/display/GROOVY/2011/08/05/Gaelyk+1.0+released+--+lightweight+Groovy+toolkit+for+Google+App+Engine Google App Engine用の軽量Groovyツールキット、Gaelyk 1.0の正式リリースをここに喜んでお知らせいたします!1.0にた…

Groovy 1.8.1アップデートとGroovy 1.9の最初のベータ(翻訳)

原文: http://docs.codehaus.org/display/GROOVY/2011/07/21/Groovy+1.8.1+update+and+first+beta+for+Groovy+1.9 みなさんこんにちは、Groovy開発チームから、Groovy 1.8.1および1.9-beta-1のジョイントリリースをお知らせします。両リリースとも以下の改良…

GroovyFX開発者インタビュー(翻訳)

Jonathan Giles氏の許可を得て翻訳。原文はこちら: Interview with the developers behind GroovyFX | JavaFX News, Demos and Insight // FX Experience 最近、Groovy言語を使ってより簡単かつ強力にJavaFX 2.0のユーザインタフェースを構築できるGroovyFX…

Groovy 1.7.5/1.8-beta-2リリースノート日本語版

いまさらですが、Groovy 1.7.5/1.8-beta-2のリリースノートを訳しました。1.8-beta-2の新機能についてはid:uehajさんの以下の記事がとても参考になるのであわせてご覧ください: Groovyで日本語DSL再び(+GEP3の解説) - uehaj's blog クロージャの合成 - ueh…

"G"はGrapeのG

JGGUGの新春LT大会に参加してきました。イベントの様子は別レポートにゆずりますが、LTのキーワードだけ挙げておくと、bot、Spock、Groovy++、割り算、BPM :)、名古屋、Groovyたんなどなど。硬軟とり混ぜて多彩なテーマでLTが繰り広げられ、お酒も入って新春…

Groovy 1.7リリースノート日本語版

Groovy 1.7のリリースノートを翻訳しました: http://groovy.codehaus.org/Japanese+Groovy+1.7+release+notesちゃんと訳そうとすると、すみずみまできっちり読んだ上で、動作や、場合によってはソースなども確認する必要があるのでなかなか勉強になります。…

OSGiとGroovy

昨日は祝日でしたが、エンタープライズなOSGiの勉強会があるということで渋谷まで行ってきました。 12月23日 OSGi勉強会 2009/12/23(東京都)OSGiはこれまで組み込み的な視点からしか眺めたことがなかったので、とても勉強になりました。特にNeil Bartlettさ…

Groovy 1.7正式リリース!

予告通りクリスマス前にGroovy 1.7がリリースされました!開発チームへの感謝をこめてアナウンスを訳してみました。原文: http://docs.codehaus.org/display/GROOVY/2009/12/22/Groovy+1.7+released Groovy 1.7リリース Groovy開発チームとSpringSourceは、…

Gaelykチュートリアル更新!

Gaelykのチュートリアルを(ようやく)更新しました: Google App Engine Java用軽量Groovyツールキット:チュートリアルバージョン0.2対応です。内容は大幅に増えて、新たに下記の説明が入りました: URLマッピング Groovletやテンプレートの拡張子の変更 R…

Gaelykチュートリアル日本語版

JGGUGのライブコーディング番長、id:mottsniteさんの素晴らしい紹介プレゼンで盛り上がりを見せているGaelyk、少し遅れましたがチュートリアルの翻訳が終わりました。翻訳隊長としてはとりあえず任務完了です。id:mottsniteさんの資料やサンプルとあわせてご…

翻訳予定とか

来週発行予定のJGGUGニュースレターのネタに、Grailsのプラグインを1本訳しました。 次はGaelykのチュートリアルにとりかかってます。トップページは訳したんでチラみせ(Google Translator Toolkit使いました) AppEngineプラグインの訳が古くなってる(0.8…

7つのGroovy利用パターン

この5月にコペンハーゲンで開催されたg*系イベント、GR8カンファレンスのセッションをあさっていて、ちょっと面白いものを見つけました。"Groovy in Action"の著者Dierk Koenigによるもので、Javaによる開発プロジェクトにGroovyを導入するシナリオを7つの…

Spring Bean Builderドキュメント翻訳版

6/24に開かれるJSUG/JGGUG合同勉強会で、山本さんがBean Builderの話をされる、ということで、何かの足しになればと思い、Bean Builderのドキュメントを訳してみました: http://grails.jp/wiki/display/Spring+Bean+BuilderSpringにはあまり詳しくないので…

Grails AppEngineプラグインのドキュメント(日本語版)

本家のドキュメントを翻訳してみました: Grails AppEngine プラグイン スクリーンキャスト(10分弱)にも日本語字幕をつけてあります。